アタラ株式会社 Official note

Google広告ほか運用型広告を活用したデジタルマーケティング、BIツールによるデータ活用の自走化を支援するアタラ株式会社の公式noteです。アタラでの働き方やどんな社風なのか、ネット集客やデータ活用に関するTipsなどをご紹介します!

アタラ株式会社 Official note

Google広告ほか運用型広告を活用したデジタルマーケティング、BIツールによるデータ活用の自走化を支援するアタラ株式会社の公式noteです。アタラでの働き方やどんな社風なのか、ネット集客やデータ活用に関するTipsなどをご紹介します!

リンク

マガジン

  • アタラではたらくということ

    本マガジンでは、アタラに所属するメンバーに、アタラでの働き方や業務について聞いてみました。アタラってどんな会社なの?どんな人が働いているの?といった疑問にお答えします!

  • 押忍!アタラ 月イチ道場レポート

    • 33本

    押忍!アタラでは、各コンサルタントのスキルやナレッジをメンバーに共有する場として、週一回「アタラ道場」を開催しています。本マガジンでは、アタラ道場で実施した内容を月に一度まとめてお届けします!

  • Voicyチャンネル「プラットフォームの思考回路」まとめ

    Google、Facebook、Instagram、Amazon、Yahoo!、LINE、Twitter、Apple、TikTokなどプラットフォーム企業がどのように考え、進化しているのか。 Voicyチャンネル「プラットフォームの思考回路」では、アタラ株式会社代表取締役CEOの杉原剛がパーソナリティとなり、ビジネスのちょっとしたネタとして話せるポイントをプロフェッショナルな視点で、かつ、わかりやすく解説しています。モットーは、プラットフォームに関する最新ニュースとインサイトを、国内最速で提供すること。 『リスティング広告 プロの思考回路』『アトリビューション』『ザ・アドテクノロジー』『最強のデータ経営Domo』など数多くの書籍や、WebメディアUnyoo.jpなどを通じて、最新の情報を発信してきた杉原の放送とともに、noteのまとめ記事もお楽しみください!

  • アタラの「ビジネス・インテリジェンスを極める」

    • 38本

    アタラでは、DomoやTableau、Google データポータルといったBIツールを活用したビジネスダッシュボード構築支援を行っています。ここでは、コンサルタントが培ったBIに関するノウハウやTipsを紹介していきます。

  • アタラ CEOが日々思うこと

    • 159本

    アタラのCEO 杉原が日頃考えていることや、業界に対する思いを綴ります。

記事一覧

ホームセキュリティの作り方、売れるLP:ナレッジハイライト2021年5月号

アタラってどんな人が働いてるの?① マーケティングコンサルティングチーム マネージャー 高瀬 優さん

BIツール Domo&IoTで、エネルギーコスト削減・環境作成編:BIツールで、働き方改革を実践してみた!第2回(再掲)

ホームセキュリティの作り方、売れるLP:ナレッジハイライト2021年5月号

アタラでコンサルタントをしている小出紘大(通称:ひろ)です。 アタラでは、毎週「アタラ道場」という勉強会を開催しています。この勉強会は、媒体のアップデートについての共有や、昨今のマーケティングトレンドに留まらず、メンバーそれぞれの強みを活かしたナレッジの共有を、毎回一人のコンサルタントが「師範」として持ち回りで行っています。 本記事では、簡単にではありますが、勉強会の様子を皆さんにもシェアしたいと思います! 5月はIoTを手軽に実践した「簡単ホームセキュリティ」と、運用

アタラってどんな人が働いてるの?① マーケティングコンサルティングチーム マネージャー 高瀬 優さん

※本記事の内容、所属等は公開日時点のものです。 こんにちは。アタラのマーケティングチームです。「ATARA(新)しいもの」、「ATARA(新)しいアイデア」、「ATARA(あったら)いいな」を実現する をMissionに掲げるアタラには、このMissionを共有しつつも、それぞれに尖ったスキルを持った個性的なメンバーが多数在籍しています。 「アタラにどんなイメージを持っていますか?」と聞いたときに、よく「職人集団のイメージ」というお言葉をいただきますが、この”職人たちのご

BIツール Domo&IoTで、エネルギーコスト削減・環境作成編:BIツールで、働き方改革を実践してみた!第2回(再掲)

◇前回のおさらいこんにちは。アタラ合同会社でBIコンサルティングを中心に、企業のDXを支援する業務を担当している、児玉と言います。 第1回では働き方改革においてスマートオフィスの取り組みが普及し始めていること、そしてスマートオフィスづくりに欠かせない省エネルギー化のために、BIツールとIoTを組み合わせたダッシュボードが有効だということを紹介しました。 ※参考リンク: 下の図が、収集から分析・解析、活用・改善までの仕組みの流れを表したものです。 ◇実際に環境を作ってみ