ThreadsはTwitterに勝てるのか?/Twitter不具合の原因/YouTube広告のGVP問題と、AIによる大量MFAサイト生成の共通点:Voicy「プラットフォームの思考回路」2023/7/2週まとめ
アタラのマーケティングチームです。
アタラCEO杉原剛のVoicyチャンネル「プラットフォームの思考回路」では、Google、Facebook、Amazon、Appleなど、プラットフォーム企業がどのように考え、進化しているのか、ビジネスのちょっとしたネタとして話せるポイントを、プロフェッショナルの視点でわかりやすく解説しています。
本記事では、7月2日〜7月7日の放送内容をまとめて紹介します。
#185 Twitter不具合の元凶はGoogleへのクラウド費用?
ここのところ、Twitterにおいて表示が制限されるという現象が起こっています。この不具合は、APIが高額になったことをきっかけに一般ユーザーにも影響が出てしまった結果であるとイーロン・マスクは言っています。しかしengadgetの記事によると、実際は6月30日でGoogleクラウドとの契約が満了したものの更新せず、サービスを別に移行しようとしたが間に合わなかった結果であるとのこと。
放送では、この記事の内容について紹介するとともに、コメントしています。
#186 YouTube広告のGVP問題と、AIによる大量MFAサイト生成の共通点
2023年6月27日のThe Wall Street Journalの記事からの話題です。広告調査会社の発表によると、YouTubeの動画広告を3年間にわたって調査した結果、かなりの割合で、広告主とGoogleの間での約束に反した方法で表示されているということがわかったとのこと。
放送では、YouTubeの動画広告についての基本的な解説とともに、何が起こっていたのか、また、今回の問題とAIによる大量MFAサイト生成の共通点などについてコメントしています。
#187 インスタグラムのTwitter対抗アプリThreadsの勝算は?
2023年7月5日(米国時間)、MetaのInstagramチームが開発したテキスト共有アプリ「Threads(スレッズ)」がローンチされました。Twitter対抗アプリとされるこのアプリ、1日も経たないうちに登録者数が3,000万人を超えたといいます。
放送では、Threadsについて紹介するとともに、Twitterにいろいろな面での勝算はあるのか、コメントしています。
プラットフォームに関する最新情報や、一部のVoicy放送の内容のテキスト版は、広告運用とマーケティングの情報サイト「Unyoo.jp」でも紹介しています。あわせてご覧ください。