Google 広告トップが交代、Xの最新動向、世界の広告費動向 日本は4位へ転落、議論広がるMFA など:Voicy「プラットフォームの思考回路」2023年11・12月まとめ
アタラのマーケティングチームです。
アタラCEO杉原剛のVoicyチャンネル「プラットフォームの思考回路」では、Google、Facebook、Amazon、Appleなど、プラットフォーム企業がどのように考え、進化しているのか、ビジネスのちょっとしたネタとして話せるポイントを、プロフェッショナルの視点でわかりやすく解説しています。
本記事では、11月〜12月の放送内容をまとめて紹介します。以下のような各プラットフォームからの発表について内容を紹介するとともに、独自の見解を含めたコメントをお伝えしました。
#207 Google広告のトップが交代
「Google広告の顔」ともいえる、Google広告部門のヴァイスプレジデント兼ゼネラルマネージャー ジェリー・ディシュラー氏が辞任するとの発表がありました。後任は、Google広告のプロダクトおよびエンジニアリングチームを率いていたヴィダヤ・スリニバサン氏とのこと。
今回の交代について紹介し、なぜ交代に至ったと考えられるかコメントしています。
#208 スレッズ内のキーワード検索が全言語に対応完了
Instagramの責任者であるアダム・モセリ氏のスレッズ投稿によると、スレッズのキーワード検索機能がアプリ利用可能なすべての市場に拡大されました。
現在月間1億人近くが利用しているスレッズのアプリは、より便利なものへと機能強化を急いでいるようです。今後のスレッズの動向について、コメントしています。
#209 Xは中小企業広告主の獲得に注力へ
フィナンシャル・タイムズによると、Xは中小企業広告主の獲得に注力するとのこと。Xは記事において「中小企業は非常に重要なエンジンであり、われわれは長い間、それを過小評価してきた。それは(常に)計画の一部だった。」と主張しています。
この背景にあるもの、そして、イーロン・マスクの狙いは何だと考えられるのか、コメントしています。
#210 世界の広告費予測発表。日本は4位へ順位を落とす
WPPグループのGroupMは、2023年12月4日、2023年および今後のグローバルの広告費予測を発表しました。2023年の広告費は5.8%成長し、8890億ドルへ。世界の広告経済が今後5年間で年平均5.6%の成長を遂げ、2028年には1.2兆ドルに達すると予測しています。
放送では、予測の内容を紹介するとともに、このデータの見方についてコメントしています。
今回の内容は、以下の記事でも紹介しています。
#211 MFAとは?:広告のために作られたサイトによる問題や影響の本質
米国を中心に議論が広がりつつあるMFA(Made-for-Advertising)。MFAとは、広告のためにつくられたWebサイトの総称ですが、明確な定義がないまま議論だけが激化しています。
放送では、MFAとは何か、どのような問題が潜んでいるのかを解説しました。
今回の内容は、以下の記事でも紹介しています。
#212 リテールメディア飲み会に参加しました
杉原が先日、リテールメディア関係者の飲み会に参加しました。
参加者はベンダー、広告代理店はじめ、さまざまな関係者。日本のリテールメディア特有の課題などについての議論をしたり、今後業界を盛り上げるための有意義な時間だったとのことで、その様子、感想を話しています。
#213 アカウントは複数使い分ける時代?Facebook、Instagramで別アカウント&プライベートグループ機能実装の流れ
Facebook、Instagramともに別アカウント、別プロフィールをつくったり、プライベートなグループをつくることができる機能を模索中です。Facebookはすでに実装されており、放送時点では、Instagramも"flipside"という機能をテスト中の状況です。
この機能実装の流れと狙いは何か、コメントしています。
プラットフォームに関する最新情報や、一部のVoicy放送の内容のテキスト版は、広告運用とマーケティングの情報サイト「Unyoo.jp」でも紹介しています。あわせてご覧ください。